★ベルトの装いを左右する意外な裏ワザ

  夏でも、ワンピースの上や、
 
 ロングカーディガンの上から細いベルトをすると

 スッキリ見せてくれる効果がありますが、
 
 ベルトを着用した時って、

 先端の部分が多く余ると、横にピロ~ンと出てしまいますよね。

 それを一発で解決する超簡単な方法があるんです。

  
 それはズバリ、収納方法を変えること!

 よくあるのが、ベルトをまっすぐのばして、

 バックルを引っ掛けて垂らして収納している人って多いんですが、
 
 それだと腰に回したときに、ウエストからピロ~ンと横に出てしまいます。

 
  そ・こ・で、ベルトは丸めて収納しましょう!

 具体的には、100均などで売ってる「底の深いカゴ」を用意し、

 そこに、ベルトを丸めた状態で立てて、ズラリと並べていくんです。

 
 そうしておけば、上から見たときに

 全種類が一目瞭然なのでベルトを選びやすいですし、

 着用した時には、ベルトが勝手に一回転して

 長い部分が背中側へと回ってくれるようになりますので、
 
 横からベルトがピロ~ンと飛び出すこともなく、

 大変格好よくキマります。(*^^*)

 是非やってみてくださいね~。

 
 (このブログ記事は過去にメルマガに投稿したものを再編集したものです)
 
  
  
ブログの目次ページへ

   

関連記事

  1. ★似合う浴衣選びのポイント

  2. 5分で完成!時短メイク裏技で楽々ZOOM・テレワーク映え♪

  3. ◎アルファ式診断を受けたことがない方向けの「個別アドバイス&…

  4. 新・恵比寿サロンにて『魔法の美容液』の無料お試し会★乾燥肌・…

  5. 女優・タレントも次々ブレイクさせた、目からウロコの「似合うも…

  6. ■タレントで韓流ナビゲーターの田代親世さんにご来店いただきま…

最近の記事

PAGE TOP